「Tポイント利用あり」の予約が入ると、通知メールとネット予約管理画面の予約詳細に利用ポイント数が表示されます。1ポイント=1円として、お会計時に利用ポイント数分を値引きしてください。値引きした分は、来店日の翌月15日頃に、食べログからお店ご指定の口座に精算金として振り込みます。
Tポイント値引きの方法
ユーザー来店時
Tポイントに利用ありの予約が入った場合は、会計の際に値引き忘れが発⽣しないよう、テーブル伝票などに利⽤ポイント数をメモしておきましょう。
1.Tポイント利用有無を確認する
予約台帳にてTポイント利用有無を確認します。Tポイント利用の予約には以下のようなアイコンが表示されます。
2.Tポイント利用数を確認する
予約詳細画面に、Tポイント利用数が表示されますのでご確認ください。
※予約通知メールでもTポイント利用有無・利用数をご確認いただけます
3.Tポイント利用数をテーブル伝票等に転記する
レジ会計時
ユーザーには「Tポイントを利⽤した」と申告するようお願いしています。Tポイント数に相違がないかご確認いただき値引きをお願いします。
1.ユーザーへのTポイント利用数を確認する
・ユーザーから提示される画面サンプル
2.レジ会計時に値引き処理をする
1ポイント=1円として、飲⾷代⾦(税込)から利⽤ポイント数分を値引いてください。
・お会計のパターン
A. クレジットカード/金券と同じ処理の場合:売掛金として計上ください
B. 値引き処理の場合:雑収入として計上ください
かんたんマニュアル
ネット予約とTポイント利用機能の運用ポイントがまとまったかんたんマニュアルです。印刷してパソコンやレジの近くに置いておくなど、ご活用ください。
PDFのダウンロードはこちら