翌月以降受付するコースを設定したい

翌月以降受付するコースを設定したい

翌月から新たに受付したいコースがある場合や、翌月からコース料金が変わる場合は、以下操作手順をご参照いただきご設定ください。なお、現在コースの掲載についてタイマー機能などのご用意がないため、手動にて設定をお願いいたします。

操作概要

操作詳細
翌月以降受付するコースを作成する
コースの編集にて、翌月以降受付するコースを作成します
コース内容に相違ないことを確認いただき、緑色の「この内容で登録する」ボタンを押下します
※ コースの作成方法は「コースを新しく登録する」をご参照ください
※ 現在公開中のコースと内容が同一の場合は、「登録済みのコースをコピーして新規登録する」をご参照いただき、該当コースを「複製」して作成ください
※タイトルを設定する際は、翌月以降のコースと分かるようなタイトルを設定ください

 コースの利用可能日を調整する
コースの利用可能日にて、新たに作成したコースの利用可能日を設定します
例)8月以降受付を開始したい場合は、7月以前の利用可能日を「NG」に設定する
※ネット予約は利用可能日が「OK」と設定された月以降の開始となりますが、店舗ページにはコースが公開されたタイミングから掲載されますのでご注意ください
※「コースの利用可能日を設定する」も併せてご参照ください

コースの有効期限を設定する
掲載中のコースについて、翌月以降受付を停止したい場合は、コースの編集にて該当コースの「有効期限」を設定ください
例)掲載中コースは7月までで終了する場合は、「有効期限」を7月31日に設定する
※「コースの有効期限を設定する」も併せてご参照ください
Powered by Helpfeel