【食べログノート】食べログネット予約をスタートする店舗様へ

【食べログノート】食べログネット予約をスタートする店舗様へ

食べログノートをより効果的に活用するための機能一覧です。
設定方法や詳細はリンク先をご覧ください。

【ネット予約を一時的・部分的に停止したい】
特別な理由で、食べログネット予約を受け付けない時間を設定する機能です。
ブロックすると、滞在時間または準備時間が重なる食べログネット予約は受付できなくなります。

【他媒体との予約のダブルブッキングが怖い】
各グルメサイトから通知される予約メールを自動で取り込み、食べログノート上に自動で予約情報を転記・配席まですることで、予約のダブルブッキングを防ぐ機能です。
※以下も併せてご覧ください
食べログノートでは、予約ごとに卓の割り当てを行います。
卓が割り当てられていない予約は、未配席に表示されます。未配席のままにしておくと、ダブルブッキングが発生する可能性があります。
未配席予約が発生した場合は、卓の割り当てを行ってください。

【自店ホームページ/SNSからもネット予約を受け付けたい】
お店のホームページや各種SNSなどからネット予約を受け付けられるネット予約フォームを、従量料金無料でご利用いただけます。

【予約管理だけではなく、集客におけるヒントや気付きが欲しい】
食べログノートに登録した予約・ウォークイン来店の情報を集計し、視覚的に表示・分析できる機能です。

【お客様の情報を登録・検索したい】
顧客一覧では、予約されたお客様の情報を管理することができます。

【電話/他社ネット予約のメニュー/コースを登録したい】
予約を受け付けるメニュー/コースを登録することができます。
メニュー/コースの登録をしておくと、電話/他社ネット予約の予約登録/編集時に選択できるようになります。
予約時にメニュー/コースの指定があった場合にご利用ください。

【スタッフの誰が操作したのか履歴を残したい】
お店のスタッフを登録/管理することができます。
スタッフ名を登録しておくと、予約登録/変更時に操作担当者として選択できるようになります。

【予約のステータスごとに色分けして表示させたい】
予約ごとに状況(ステータス)を設定・管理できます。ステータスの名称も自由に設定が可能ですので、予約の管理業務や事前確認が必要な場合に便利な機能です。
登録したステータスは、タイムスケジュール上で事前に登録しておいたカラーで表示させることができます。

【予約の属性を追加したい】
任意の名称・アイコンにて予約属性を追加/管理することができます。
予約属性を追加しておくと、予約登録/変更時にカスタム予約属性を選択できるようになります。
選択している予約属性はタイムスケジュール上にアイコンで表示されます。

【臨時休業・営業・個別の営業時間を変更したい】
ネット予約の受付時間や休業日設定は日ごとに変更することができます。
臨時休業・臨時営業・個別の営業時間の変更は、こちらをご覧ください。

【その日の予約情報を印刷したい】
予約一覧を表示し、ご利用のブラウザ/端末の印刷機能を使用して、プリンター印刷することができます。
来店人数・日時等の予約内容に加え、印刷時点でのその日の予約コース数をご確認いただけます。

【食べログからのお知らせを確認したい】
食べログからのお知らせが表示されます。
Powered by Helpfeel