【ネット予約管理画面】ネット予約のキャンセルポリシーを設定する
キャンセルポリシーとは、予約キャンセルの注意事項としてキャンセル料やキャンセル可能期間などの規定をまとめたものです。キャンセルポリシーを設定すると、ユーザーが予約する際、キャンセルポリシーに必ず同意いただくことになります。ドタキャン・無断キャンセル等のトラブル防止対策として、ご利用ください。
※キャンセル時の対応につきましては、店舗様とお客様の間での解決をお願いいたします。
操作場所
ネット予約フォーム 予約確認画面の表示設定の「キャンセルポリシーの設定」から設定可能です。
![](https://i.gyazo.com/b10f8b521779c63c1287f9df232b929f.png)
操作方法
キャンセルポリシーは、「コース予約」「席のみ予約」でそれぞれキャンセル料を入力できます。
以下2種類のいずれかの方法で設定が可能です。お店のポリシーに合わせてご選択ください。
また、インバウンド予約(食べログ多言語版)は別設定となりますので、操作方法はインバウンド予約(食べログ多言語版)のネット予約のキャンセルポリシーを設定するをご確認ください。
かんたんフォーム形式
「当日キャンセル(連絡あり)」「当日キャンセル(連絡なし」「前日キャンセル」に対して、キャンセル料を設定できます。
「キャンセルポリシーを表示する(かんたんフォーム)」にチェックを入れます。
コース予約のキャンセル料をパーセンテージで入力してください。
席のみ予約のキャンセル料を金額で入力してください。なお、キャンセル料は「1名あたり」「1予約あたり」のいずれかで設定できます。
ページ下部の「更新する」ボタンをクリックします。
※コース予約と席のみ予約どちらか一方のみにキャンセルポリシーを表示したい場合は、片方は空欄のままにしてください。
![](https://i.gyazo.com/d9cc331cd6a83b23522e308f2ba8c773.png)
自由記述フォーム形式
フリーテキストで自由に記述できます。
「キャンセルポリシーを表示する(自由記述フォーム)」にチェックを入れます。
コース予約、席のみ予約の欄にキャンセル料やキャンセル可能期間について等の規定を入力します。
ページ下部の「更新する」ボタンをクリックします。
※コース予約と席のみ予約どちらか一方のみにキャンセルポリシーを表示したい場合は、片方は空欄のままにしてください。
![](https://i.gyazo.com/47439118f0458d9918f7a7095f648fff.png)